アトリエ青 Atelier Blue

星つりじいさんの日々の暮らしをお届けしています

インターナショナル版

2022年の8月にステージショーとして世に出した「星つりじいさん」から一年半が経ちました。 絵本として書籍化を視野に入れていましたが、考えた末に断念しました。資本がないなどが理由ではなく、書籍にすると世界観が萎縮してしまって面白くなくなると…

セルビア公募展の締め切り迫る

交流して今年で10年目となるセルビアの芸術交流協会シロカスターザ。 毎日セルビアを想って暮らす私の人生のきっかけは全て公募展でした。 最初は一作家として個人的に出品して、次年度には海外での個展、日本窓口就任、日本展示会責任者(プロデューサー)…

マルシェ

スタッフをしている不登校生のためのフリースクール 大津オルタナティブスクール トライアンフでマルシェが開催されます。 私も裏方(総合雑用係)で色々と関わっています。 当日天気であれば庭の石窯でナポリピザを焼かせてもらいます。出来れば綿菓子も提…

否定せず肯定

また人アタリにやられて17時間寝込みました。 困惑している最中でも自ら絵を描くことで対抗して、人を攻撃しないで済むように工夫しています。 攻撃は否定する行為ですが絵を描くことは肯定する行為なので、多少人アタリを中和出来ます。 この歳になると自…

ナメてはいない

今日は「水彩画・イラスト教室」の合間に2枚ラク描きを楽しみました。 A4サイズに横長で子どもの顔を描きたくて3人描いて、誰かにぶらさがっているか、おぶさっている様にしてみよう。人間じゃなくてうさぎの背中に乗せよう。うさぎは空を飛ぶことにしよ…

揃えてみた

「感謝の灯火(ランプ)」を贈られた時の写真をわざわざ送って来てくださったYさん。 本当にお心遣いが心に沁みます。 絵の印象や解釈が時と共に変わるようになればと思って描きました。 10年とか20年以上経過してから「あぁ…」とか「あれっ、こんな絵だ…

絵日記

2024年になったばかりだと思っていたらもう3月。 最近の出来事や自分が何を話したかをこのブログも含めて忘れてしまうのに、大昔のことはよく覚えているのは不思議なものです。 ベオグラードを散策中に見つけた三叉路にある変わった家。 ブログは私の活…

Piazza Festa 公式チラシ

“Piazza Festa” に「こどもアトリエ青とりぷる」の3人が登場するよ! コラボワークショップでお馴染みの「こどもアトリエ青とりぷる」で一緒に活動している講師ホリユキエ、松田ユミコ、私 石田泰也がそれぞれ参加させて頂くイベントのご案内をしていました…

人アタリ

毎日「人アタリ」で苦しみながら暮らしていて、いい加減そんな自分にうんざりしています。 通常よく使われる「人当たり」は、人と会った際などに、相手に与える感じや印象のことで「人当たりが柔らかい」などの使い方をします。 これはいい意味で使われる言…

○△□で遊ぼう

あいにく朝から雨でしたが、2月のもあもあアートは熱心な子どもが来てくれました。 今朝、会場でセッティングしながらネタを決めたのですが、面白くなりました。 丸と三角と四角のみのパーツを切って着彩しコラージュするという内容で、今までにやってそう…

まちなか・んぽぽフェス公式サイト

2024年3月20日(祝)に開催される「まちなか・んぽぽフェス」公式サイトのご案内です。 まちなか・んぽぽフェス https://v6qpl.hp.peraichi.com またこどもアトリエ青のワークショップ・ブースの場所も決まりました♪ お会いできるのを楽しみにしてま…

京都にて

生まれ故郷の京都で「世界の風景を描く」という透明水彩の講座をしてもう2年になるかと思います。 月に2回烏丸丸太町まで出掛けるのですが、教室が京都新聞社ビル9階なので眺望が良いのが何よりです。 今日も「世界の風景〜」とは大きくかけ離れた、愛着…

もあもあアート2回目まですぐ

MORE MORE ART 国際キッズ交流で、もっと絵を、もっと人を好きになろう! をテーマに海外との交流をサポートするこどもアトリエ青のワークショップ 次回、2月25日(日)が迫って来ました。 1月は型に絵の具を塗ってペタペタと画用紙に間接的に着彩しまし…

必死で描いた絵

ラク描きを筆頭に最近の自分の仕事(=遊び)を面白がっている私ですが、何かの冗談でしかないと受け取られる方が多いのも事実です。 「どう描かないか」に至っては、どう理解すれば良いのかわからないし、意味不明だと思われる方が大半を占めるのは私もわか…

ラク描き

作品として出展することはないと思う落描きはラク描きとも言えます。 少し前に描いたこの絵はくまの体が2重のフォルムになり、いくら何でも拙いと思ったのですが、とても気に入っている箇所があります。 じいさんの顔の塗り方がポンと置いたタッチと鼻柱の…

マンネリ?

マンネリズムは作家にとってのマイナスイメージだと思われがちですが、自分にしかわからない些細なズレや微細な変革など思索を重ねているとしたら楽しく、そこから抜けなければという強迫観念はありません。 このところ2枚に一枚は出て来る列車のような乗り…

「まちなか・んぽぽフェス」公式チラシ

何かとお世話になることが多い大津市市民活動センターさん主催イベント「まちなか・んぽぽフェス」の公式チラシが出来上がったので、シェアさせて頂きます。 ご覧の通り、普段静かな昔ながらの丸屋町(まるやちょう)商店街との提携イベントです。 子どもと…

落描きに毛の生えた

去年の夏の「星つりじいさん原画展とこどもアート展」で出品していた「お昼寝」。 本作は、初夏の木蔭で赤ちゃんを寝かしつけようとする家族を描いたのですが、木の葉っぱはたくさん貼っています。 「ここなら気持ちよく寝られるよ」という子への思いを表現…

惜別

15年、公私に渡りお世話になっているYさんから絵のご注文を頂きました。 これまでもたくさんのご注文を頂いて本当にありがたいです。 絵の方は、それぞれYさんから大事な方への贈り物として、どれが相応しいかを私自身で選んで欲しいと任されました。 で…

未発表風景画

写真を整理していると、3年ほど前に描いたであろう2点の作品が目に止まりました。 虚無感に満ちた薄情な感じが、今見ると返って清々しく思えるのが不思議です。 そういう意味では最近描いている絵とは真逆ですが、両極があって良いと思います。 この絵はま…

こどもイベント案内

前回のご報告通り、諸事情によりかなりの数の投稿記事が消失しましたため、こどものイベントなどを中心に再度ご案内申し上げます。 MORE MORE ART 国際キッズ交流で、もっと絵を、もっと人を好きになろう! 国際交流を目的とした連続ワークショップ 通称「も…

お詫び

私の管理上のミスで、2024年1月上旬以降2月4日までの全投稿が削除されてしまいました。 中でもこどもアトリエ青の「もあもあアート」他、ワークショップイベントのご案内が消えたことで、参加ご希望の方や、ご検討頂いている方々にご迷惑をお掛けして…

プライドと誇り

私でも描けますか? これが描きたいけれど難しいですか? このふたつのモチーフの内、描き易いのはどっちですか? 大人は問い掛けます。 これらの問いはすべて、失敗をしたくない(恥をかきたくない)一心から出て来るのは理解出来ます。 どうしてもこれが描…

愛着

昨年は描かなかった風景画の一方で、私なりに気に入った絵は描けたました。 それらは自分でも何を描いているのか分からない上、元から完成予想図がないまま描き出しています。 アプローチの点では、巧妙に計算して画調を整えて作画する光のある絵とは真逆と…

風景画愛

2023年も間もなく終わろうとしていますが、大好きな風景画は写生した一枚しか描かなかったように思います。 その一枚も特に印象的なものではなく、作品というよりは習作の感じでした。 風景画を描かなくなっている要因は、はっきりしています。それは一…

水彩画教室にて

今日は大人を対象に開講している「アトリエ青 水彩画・イラスト教室」でした。 ちょくちょく当ブログでも作品をご紹介しているYさんが、今日も沢山ご自宅で描かれた絵をお持ちになりました。 一枚目は愛息さんの幼少期の肖像画でしたが、これには私も感極ま…

好きで描いたか?描かされたか?

「キッズ夏休みSDGs絵画教室」に参加した子どもたちが参加する絵画コンクール作品展が今日から大津市市民活動センター交流スペースで始まりました。 早速ゆっくりと拝見しましたが、バラエティー豊かな作品で、随分と楽しませてもらいました 私はここ10年…

自分たちの拠点とは

月火は大津オルタナティブスクール トライアンフの活動でした。 新拠点がオープンした8月から駆け足で色々やって来ましたが、早いものでもうクリスマスシーズン ここでは、アート事業と絵画の指導を兼ねたスタッフとして子どもと関わっていますが、自分たち…

ありがとう by サンタ

コラボワークショップユニット こどもアトリエ青とりぷる 久々のイベント「サンタクロースと楽しいワークショップ」 昨日曜日に開催し、お蔭様で大変楽しい会になりました。ご参加頂いたご家族には心から厚く御礼申し上げます。 昨日からぐっと冷え込んだこ…

講座「もあもあアート」

こどもアトリエ青はアートで国際交流を楽しむために絵を描く、描きたい、習いたい!それより何より、絵を描く事がただただ好きな子どもがもっと絵を好きになってもらうための企画を2024年から始めます。 名付けて、MORE MORE ART 国際キッズ交流で、もっ…